タヒチのコンペも終わりホッと、、、はせず、
今日は今からkawaiolaのフラのイベント行ってきます。
コンペ終われば季節はすっかり秋。
何着ていけばよいか迷ってます。。。。
ノテヘレは迷うことなく、次なる段階に向かいスタートしました。
コンペ終わったばかりなのに、レッスン後は筋肉痛になった。。。。そうです。
良いも悪いも全部含めて全員リスタート。
まあ楽しくやっていきましょ!!
2013年9月28日土曜日
2013年9月19日木曜日
成長
ヘイヴァ イン タヒチ 入賞7名
しかしノテヘレ開校以来、大阪を含めこの大会で初めて優勝者を出すことができなかった。残念に思うけど、でも正直、ホッとしている。
肩の荷がおりた気持ちになっている。
勝たなければいけない。その重圧との戦い。
負けられない。。
負けることが怖かった。
多分、子供達には知らず知らず、私が感じていた重圧と同じ重圧をかけてしまっていたのだろうと思う。
翌日のヌイ。
前日と違い、とても楽しい気分だった。結果
ななみんが優勝し、マナ、あおちゃんが2位と子供達が活躍できた。
でもヌイはヌイで私が生徒をコンペに出場させた初めての大会で
この時は惨敗。
その後もグループで優勝はなし(2位どまり)
トラウマというかグループに関してはあまりよい思い出がない。
最初に出た時のなんとも言えない感情がいつも湧いてくるから。だから
逃げていたのかもしれない。
でも、今回、グレースさんとステージにあがり本当にステージを楽しませてもらった。
優勝の栄光は頑張ったグレースさんたちのお陰。
私は自分が自らステージにあがることで自分のトラウマから脱出することができた。
今回、インで優勝を逃したお陰で`また1からやり直そう!
ここからまたスタートだ!
私だけでなく、そこにいたみんなが同じ気持ちになれた。
ノテヘレが次のステージにあがった瞬間でした。
そしてヌイを経て、踊ることの楽しさ、戦うことの楽しさ、厳しさを改めて感じることが出来た。
勝ったり負けたり、泣いたり笑ったりしながらコンペをもっと楽しんでいこう!!
そして、私たちには共に泣き笑い仲間がいる。
その仲間達と一緒に1歩ずつ進んで行けばいいんだと改めて感じることができた3日間でした。
さあ、今週末はタタウラ
秘密兵器 りの師匠とレナが登場します!
ななみん、あやちゃん、としまさん、池上さん、そして`ペ ヨンジュン改め林家
みんなで戦おう!そしてステージを楽しもう!!!
shiho
しかしノテヘレ開校以来、大阪を含めこの大会で初めて優勝者を出すことができなかった。残念に思うけど、でも正直、ホッとしている。
肩の荷がおりた気持ちになっている。
勝たなければいけない。その重圧との戦い。
負けられない。。
負けることが怖かった。
多分、子供達には知らず知らず、私が感じていた重圧と同じ重圧をかけてしまっていたのだろうと思う。
翌日のヌイ。
前日と違い、とても楽しい気分だった。結果
ななみんが優勝し、マナ、あおちゃんが2位と子供達が活躍できた。
でもヌイはヌイで私が生徒をコンペに出場させた初めての大会で
この時は惨敗。
その後もグループで優勝はなし(2位どまり)
トラウマというかグループに関してはあまりよい思い出がない。
最初に出た時のなんとも言えない感情がいつも湧いてくるから。だから
逃げていたのかもしれない。
でも、今回、グレースさんとステージにあがり本当にステージを楽しませてもらった。
優勝の栄光は頑張ったグレースさんたちのお陰。
私は自分が自らステージにあがることで自分のトラウマから脱出することができた。
今回、インで優勝を逃したお陰で`また1からやり直そう!
ここからまたスタートだ!
私だけでなく、そこにいたみんなが同じ気持ちになれた。
ノテヘレが次のステージにあがった瞬間でした。
そしてヌイを経て、踊ることの楽しさ、戦うことの楽しさ、厳しさを改めて感じることが出来た。
勝ったり負けたり、泣いたり笑ったりしながらコンペをもっと楽しんでいこう!!
そして、私たちには共に泣き笑い仲間がいる。
その仲間達と一緒に1歩ずつ進んで行けばいいんだと改めて感じることができた3日間でした。
さあ、今週末はタタウラ
秘密兵器 りの師匠とレナが登場します!
ななみん、あやちゃん、としまさん、池上さん、そして`ペ ヨンジュン改め林家
みんなで戦おう!そしてステージを楽しもう!!!
shiho
2013年9月14日土曜日
ファイナル!
いよいよ明日はファイナルです。
ファイナル戦うみんな気合い入れていきましょ!!
予選落ちしちゃった子達。
まあ、そんなこともあります。
でもそれが今年の結果です。ちゃんと受け止めてそして次に向かいましょ!!!
まだまだ足りないものがいっぱいです。
それぞれ足りないところは違うから、
個々に足りないところを補う努力、練習をしましょ!
コンペは良い経験の場です。
コンペをステップにより一層の努力をしていきましょう!!
明日は今日以上にノテヘレ一丸となり頑張りましょう!!
今年も台風が近づき、大荒れの天候のようですが、
雨、風を吹き飛ばすパフォーマンスをしよう!!!
I MUA Notehere!!!!!
ファイナル戦うみんな気合い入れていきましょ!!
予選落ちしちゃった子達。
まあ、そんなこともあります。
でもそれが今年の結果です。ちゃんと受け止めてそして次に向かいましょ!!!
まだまだ足りないものがいっぱいです。
それぞれ足りないところは違うから、
個々に足りないところを補う努力、練習をしましょ!
コンペは良い経験の場です。
コンペをステップにより一層の努力をしていきましょう!!
明日は今日以上にノテヘレ一丸となり頑張りましょう!!
今年も台風が近づき、大荒れの天候のようですが、
雨、風を吹き飛ばすパフォーマンスをしよう!!!
I MUA Notehere!!!!!
2013年9月12日木曜日
目指せONLY ONEのダンサー
私はノテヘレはONLY ONE のダンサーの集団でありたいと思っている。
勿論、スタイルもあるし、これは絶対というものある。
でもそれを踏まえたら個々の個性を最大限に生かしてあげたいと思う。
型にはめ込みたくない。
たくさんの個性が集まりそれがパワー溢れるグループのダンスに、
ショーになるんだと思っている。
型にはめる方が楽かもしれない。
だから私独りでできることではない。
インストラクターのみんなの助けなくしては考えられないことでもある。
本当にありがとう!
型にはめられる方がみんなも楽かもしれない。
でも、自分で考え悩むことが大事。だと思う。
2013年のソロのレッスンを経て
みんなそれぞれ上達したと思う。
そして何より大事なことは、特に子供達、
みんなが長い目で、
そしてより高い目標をそれぞれが掲げることができるようになったこと。
去年までは目先の目標しか持てなかった子供達が、
既に来年、その先に向けて自分がやらなければいけないこと。
やりたいことを見つけ、スタートを切ったこと。
そう、2013年は通過点にすぎないのです。
レッスンの中から自分を冷静に判断し足りないものを見つけていくことが大事。
さあ、今週末からスタートするコンペティション。
みんな胸を張ってステージに立とう!!
今の自分が出来る全てを出して戦おう!!
チームNOTEHERE 一丸となってサポートするよ!
NUIにはKAWAIOLAの応援団も駆けつけてくれるよ!!!
一人じゃないから!!みんな一緒だよ。
SHIHO
2013年9月9日月曜日
I MUA NTHITOT
さあ、コンペティションweekがスタートしました。
怒濤の3日間になりますが、
悔いのないよう、2014年に向けて手応えが残せるように
みんな頑張っていきましょう!!!
Tahitian dance
No Te Here I Te Ori Tahiti
怒濤の3日間になりますが、
悔いのないよう、2014年に向けて手応えが残せるように
みんな頑張っていきましょう!!!
Tahitian dance
No Te Here I Te Ori Tahiti
2013年9月5日木曜日
気をつけていきましょ
9月に入ってから夏の逆戻りかと思うかと思うほど暑い日が続き、
さらに豪雨。
竜巻がこんなに日本でおこるなんて!!!!!!
自然環境がどんどん変わってきているんですねー。
地球規模で。
自然災害に対する心構えや知識も増やしておかないと。。。。
tahitiandace
No T Here I Te Ori Tahiti
さらに豪雨。
竜巻がこんなに日本でおこるなんて!!!!!!
自然環境がどんどん変わってきているんですねー。
地球規模で。
自然災害に対する心構えや知識も増やしておかないと。。。。
tahitiandace
No T Here I Te Ori Tahiti
2013年9月2日月曜日
タヒチアンダンスをはじめませんか!
タヒチアンダンスをはじめませんか?!
初心者対象クラス
月曜21:00−
火曜19:30−
木曜19:30−
実績あるインストラクターが丁寧にご指導いたします。
安心して始めることができます!
タヒチアンダンスをはじめてみませんか!
まずは体験レッスンから!
電話かメールと問い合わせください。
詳細はwebサイトをご覧ください。
映像はyoutubeから!
ノテヘレイテオリタヒチ事務局
http://www.tafai.com
初心者対象クラス
月曜21:00−
火曜19:30−
木曜19:30−
実績あるインストラクターが丁寧にご指導いたします。
安心して始めることができます!
タヒチアンダンスをはじめてみませんか!
まずは体験レッスンから!
電話かメールと問い合わせください。
詳細はwebサイトをご覧ください。
映像はyoutubeから!
ノテヘレイテオリタヒチ事務局
http://www.tafai.com
I Mua Notehere
9月突入
コンペ月間突入です!!!
睡眠不足、疲労との戦いですが、今年も頑張っていきましょう!!
自分の成長のために、1歩でも前進できるよう頑張ろうね!!
I MUA NOTEHERE!!!!!
Tahitian dance Japan
No Te Here I Te Ori Tahiti
コンペ月間突入です!!!
睡眠不足、疲労との戦いですが、今年も頑張っていきましょう!!
自分の成長のために、1歩でも前進できるよう頑張ろうね!!
I MUA NOTEHERE!!!!!
Tahitian dance Japan
No Te Here I Te Ori Tahiti
登録:
コメント (Atom)


